「ベネッセの学童クラブ」では、「生涯にわたって学び続ける力」の基盤となる「学びに向かう力」に着目し、その力を育めるようなアプローチをしてまいります。
毎日を楽しく、わくわくすごしながら、こどもたち一人ひとりが、さまざまな体験を通して多くの人ともかかわる中で学び、気づき、将来の芽を育てていける学童クラブをめざします。
「学びに向かう力」
5つの要素
好奇心
わからないことについて、「なぜ」「どうして」など、まわりに質問ができる
協調性
遊びなどで友達と協力することができる
がんばる力
物事をあきらめずに挑戦することができる
自己統制
自分がやりたいと思っても人の嫌がることは我慢できる
自己主張
人に自分の気持ちを伝えたり、相手の意見を聞いたりすることができる
未来の社会を生き抜く力につながる「学習習慣」や「生活習慣」、そして「学びに向かう力」を育むために、大切にしていることをご紹介します。
秋のミニ運動会
ベネッセ 学童クラブ青葉台
先日、11月のスペシャルイベント「秋のミニ運動会」を実施しました。 上級生もお稽古や塾のいそがしい合間をぬっ...
育みたい力2020/12/12今日の新聞記事はなあに?
ベネッセ 学童クラブ内神田
新聞を読んでいると、「これは子どもたちが興味を持ちそう」という記事に出合うことがよくあり、 クラブの壁のコーナー...
育みたい力2020/12/11ハロウィンイベント!仲...
ベネッセ 学童クラブ春日
来年度入会希望の募集、ご予約が始まりました。 今年は、見学や面談などお控えいただいているので、春日の様子や雰囲気...
育みたい力2020/11/30「学びに向かう力」を育...
ベネッセの学童クラブでは、9月から“「学びに向かう力」を育む、ベネッセの学童クラブ オンライン“として、学童クラブ...
育みたい力2020/10/17はじめてのこどもかいぎ
ベネッセ 学童クラブ青葉台
6月のある日「こどもかいぎ」をしました。学童クラブのルールを全員で確認するためです。 高学年のこどもたちに伝...
育みたい力2020/07/22大掃除をしよう!
ベネッセ 学童クラブ湘南台
今日は年内最後の学童でした。お昼ご飯を食べ終わったあと、少し休憩をしてから 「今年一年過ごした部屋をきれいにしよ...
育みたい力2019/12/274時間授業の日は…
ベネッセ 学童クラブ湘南台
全学年4時間授業の日がありました。 天気もよかったので、子どもたちと相談して近くにある公園に遊びに行きました。 ...
育みたい力2019/12/19【イベント】メッセージ...
ベネッセ 学童クラブ西馬込
母の日も近づき、日ごろお世話になっている人たちに向けて、「メッセージカードを作ろう」というイベントをしました♪ ...
育みたい力2019/05/101日の流れ
「学びと遊びのリズム」を大切にした日々の生活をつくるために工夫していることをご紹介します。
安心・安全な
お預かり
保護者様に安心して預けていただけるための、日々のサポートや取り組みの様子をご紹介します。
学習の習慣づけ
「勉強楽しい!」「もっとやりたい!」を引き出すための日々の取り組みについてご紹介します。
体験を通しての幅広い学び
未来につなががる原体験としてお届けしている、多彩な体験活動の様子をご紹介します。
世代を超えた交流
世代を超えた交流により生まれた、
心のつながりを育んだエピソードを紹介します。
その他 日々の様子
毎日がちがう、新しい一日。
そんな学童クラブの日々のエピソードをご紹介します。