毎日がちがう、新しい一日。思いもよらないエピソードが突然生まれることも・・・。そんな学童クラブの日常の様子をご紹介します。
【万世橋】ファストフー...
ベネッセ 万世橋学童クラブ
日ごろから、ブロックでハンバーガーやポテトを作り、お友だち同士でファストフード店ごっこをすることが大好きなこどもた...
その他 日々の様子2025/08/26【西馬込】空き箱が大変身!
ベネッセ 学童クラブ西馬込
ベネッセ 学童クラブ西馬込では、空き箱を使っての工作が大人気です。 毎日、少しずつ手を加えて完成させるお子さん、そ...
その他 日々の様子2025/08/24【万世橋】もうすぐ夏祭り
ベネッセ 万世橋学童クラブ
夏休みに入り、朝から元気な声がたくさん聞こえるようになりました。 ある日の朝の会では、8月に行う夏祭りのお店につい...
その他 日々の様子2025/07/31世田谷区内「ベネッセの...
ベネッセ 学童クラブ桜新町、ベネッセ 学童クラブ芦花公園、ベネッセ 学童クラブ千歳船橋の2026年4月からの利用に...
その他 日々の様子2025/07/24【芦花公園】遊びが生ま...
ベネッセ 学童クラブ芦花公園
学校送迎を徒歩で行うベネッセの学童クラブでは、子どもたちとの送迎中のコミュニケーションをとても大切にしています。 ...
その他 日々の様子2025/07/09【万世橋】1年生から初...
ベネッセ 万世橋学童クラブ
小学校に入学してから数日経ったある日、1年生から「僕もポスター書いてもいい?」と質問がありました。 ベネッセ 万...
その他 日々の様子2025/05/01【生田】待ってたよ
ベネッセ 学童クラブ生田
2025年4月、「ベネッセ 学童クラブ生田」は13名の新1年生を迎えました。 2年生以上の子どもたちはみな1年生...
その他 日々の様子2025/04/21【湘南台】ベネッセの木
ベネッセ 学童クラブ湘南台
2024年度は、ベネッセの保育園30周年、ベネッセの学童クラブ10周年の記念の年。 アニバーサリー企画のひとつとし...
その他 日々の様子2025/03/18【万世橋】心を込めて編...
ベネッセ 万世橋学童クラブ
少し前の冬休み、編み物のサークル活動をされている皆さまにクラブに来ていただき、編み物教室を実施しました。当日は、編...
その他 日々の様子2025/02/17大切にしたい想い
こどもの主体性・自主性を育めるように、私たちが大切にしていること・工夫していることなど日々の取り組みの様子をご紹介します。
育みたい力
「学習習慣」や「生活習慣」、そして「学びに向かう力」を育むために大切にしていることをご紹介します。
1日の流れ
「学びと遊びのリズム」を大切にした日々の生活をつくるために工夫していることをご紹介します。
安心・安全なお預かり
保護者様に安心して預けていただけるための、日々のサポートや取り組みの様子をご紹介します。
学習の習慣づけ
「勉強楽しい!」「もっとやりたい!」を引き出すための日々の取り組みについてご紹介します。
体験を通しての幅広い学び
未来につなががる原体験としてお届けしている、多彩な体験活動の様子をご紹介します。
世代を超えた交流
世代を超えた交流により生まれた、
心のつながりを育んだエピソードを紹介します。