「ベネッセの学童クラブ」ならではの多彩な体験プログラム。未来につながる原体験としてお届けしている体験活動の様子をご紹介します。
オンラインイベント「絵...
「ベネッセの学童クラブ」では、毎月拠点合同でのオンラインイベントを実施しています。 2024年11月は20拠点が参...
体験を通しての幅広い学び2024/11/28【西馬込】伝わるPOP...
ベネッセ 学童クラブ西馬込
高学年イベントで「POP作り」を講師の方に教えてもらいました。 『おもしろそうだなぁ』『読んでみたい!』と思っても...
体験を通しての幅広い学び2024/11/27【千石】こどもたちとつ...
ベネッセ 学童クラブ千石
ハロウィンのイベント準備でスタッフがポスターを作成していたところ、子どもたちが「手伝う!」言ってくれました。 作...
体験を通しての幅広い学び2024/11/27【本郷】あこがれのステ...
ベネッセ 学童クラブ本郷
4月、新しく1年生が仲間に加わって、もうすぐ1年生ウェルカムパーティーというある日。 2年生に進級したおにいさん、...
体験を通しての幅広い学び2024/11/27【春日】富坂警察署に防...
ベネッセ 学童クラブ春日
全員で富坂警察署に防犯遠足に行きました。 白バイ乗車体験では、大きなバイクにまたがってハンドルをしっかり握り、気...
体験を通しての幅広い学び2024/11/19【菊川】プロマジシャン...
ベネッセ 学童クラブ菊川
2024年11月16日(土)、「ベネッセ 学童クラブ菊川」にて、プロマジシャンの南海子(なみこ)さんによるマジック...
体験を通しての幅広い学び2024/11/18【音羽】さあ、あなたら...
ベネッセ 学童クラブ音羽
ゴールデンウイーク明けごろにカゴメさんからトマトの苗をいただきました。 毎日、水やりや栄養剤、トマト用の土を入れ、...
体験を通しての幅広い学び2024/11/11【菊川】こどもたちがつ...
ベネッセ 学童クラブ菊川
学童クラブのこどもたちにとって夏休みは特別な1か月。 キャンプやクッキング、制作活動など、様々な活動に取り組んで...
体験を通しての幅広い学び2024/11/11オンラインイベント「ハ...
ベネッセの学童クラブシリーズで実施しているオンラインイベント、10月は「ハロウィンってなんだ?」を実施しました。 ...
体験を通しての幅広い学び2024/11/06大切にしたい想い
こどもの主体性・自主性を育めるように、私たちが大切にしていること・工夫していることなど日々の取り組みの様子をご紹介します。
育みたい力
「学習習慣」や「生活習慣」、そして「学びに向かう力」を育むために大切にしていることをご紹介します。
1日の流れ
「学びと遊びのリズム」を大切にした日々の生活をつくるために工夫していることをご紹介します。
安心・安全なお預かり
保護者様に安心して預けていただけるための、日々のサポートや取り組みの様子をご紹介します。
学習の習慣づけ
「勉強楽しい!」「もっとやりたい!」を引き出すための日々の取り組みについてご紹介します。
世代を超えた交流
世代を超えた交流により生まれた、
心のつながりを育んだエピソードを紹介します。
その他 日々の様子
毎日がちがう、新しい一日。
そんな学童クラブの日々のエピソードをご紹介します。