

体験を通しての幅広い学び
2025/11/25
ベネッセの学童クラブでは、子どもたちの興味・関心の幅を広げるために、様々なテーマで「オンライン社会科見学」というイベントを毎月実施しています。
ーーー
2025年11月のオンライン社会科見学は、J-FLEC(金融経済教育推進機構)の今津多佳子さんにご協力いただき、「おこづかいから学ぶお金の話」をしていただきました。
「お金ってなんだろう?」「お金の流れを知ろう」「おこづかいのつかいかた」について、クイズを交えて楽しくおしえていただきました。
大人は「”人の役に立つこと”や”人がよろこぶこと”をしてお金をもらっている」ということや、みんなから少しずつ集めた税金が私たちの生活を守ったり、便利にしたりすることに使われていることなど、少し難しいことも子どもたちにもわかりやすくお話しくださいました。
また、おこづかいのつかいかたとして、”必要なもの”と”ほしいもの”にわけて考えて、”必要なもの”を先に買うようにするとよいことなども学びました。
子どもたちには「おこづかい帳」をおみやげにいただき、記録のしかたもおしえてもらいました。
とても大事なお金にまつわることをわかりやすく丁寧にお話しいただき、子どもたちも真剣に聞いていました。

J-FLEC(金融経済教育推進機構)の今津多佳子さん
ーーーーー
ベネッセの学童クラブでは、お子さまが夢中になれる多彩な体験プログラムを多数ご用意しています。クラブに在籍していれば、原則追加料金不要で参加できます♪
各クラブでは入会説明会やクラブの雰囲気を体験できる無料のイベントを随時開催しております。
開催日時や参加のお申し込みは「説明会・イベント情報」にてご確認ください。
説明会・イベント情報
By :学童事業部 篠