体験を通しての幅広い学び
2025/04/25
ベネッセの学童クラブでは、子どもたちの興味・関心の幅を広げるために、様々なテーマで「オンライン社会科見学」というイベントを毎月実施しています。
ーーー
2025年4月の「オンライン社会科見学」は、ベネッセビースタジオの齊藤みほさんにご協力いただき、「イースターってなんだろう?」というテーマでお話しいただきました。
英語の先生でもある齊藤さんからの「英語が話せると何ができるかな?」という問いかけに、「外国に行って話ができる」「外国人の友だちができる」などたくさんの回答がありました。
各拠点では毎月、ベネッセビースタジオの先生による「えいご体験」も実施しているので、英語を身近に感じている子もたくさんいました。
4月のえいごのイベントである「イースター」について、クイズ形式でおしえてもらいました。
今年のイースターは4月20日でしたが、イースターは「春分の日」の後の、最初の満月の、次の日曜日で、毎年日付けが変わるそうです。
また、イースターの由来や、イースターのシンボルがうさぎとたまごであることなどもクイズで学びました。
最後に、英語でのイースターじゃんけんにもトライしました。
英語でじゃんけんはグーは「Rock」、チョキは「Scissors」、パーは「Paper」ですが、
イースターじゃんけんでは「Rock」は「Egg(たまご)」、「Scissors」は「Rabbit(うさぎ)」、「Paper」は「Butterfly(ちょうちょ)」で表現します。
勝ったら「I won!」、負けたら「I lost.」と大盛り上がりでした。
ーーーーー
ベネッセの学童クラブでは、お子さまが夢中になれる多彩な体験プログラムを多数ご用意しています。クラブに在籍していれば、原則追加料金不要で参加できます♪
各クラブでは入会説明会やクラブの雰囲気を体験できる無料のイベントを随時開催しております。
開催日時や参加のお申し込みは「説明会・イベント情報」にてご確認ください。
説明会・イベント情報
By :学童事業部 篠