体験を通しての幅広い学び
2025/05/26
ベネッセ 万世橋学童クラブ
今年もカゴメ株式会社様よりトマトの苗をいただきました。
ビルの中でのトマト栽培も3年目、今年の品種は「こあまちゃん」です。
届いたばかりの苗はこどもの手のひらほどの大きさでしたが、プランターに植え替えるとあっという間にすくすく成長し、今では3倍ほどの大きさになり、天に向かってぐんぐん伸びています。
植え替えてくれた子は「またトマトできるかな?」とドキドキしながら土に触れ、水やりをしてくれた子は「なんだかもうトマトの匂いがするね!」とワクワクしながら匂いを楽しんでいるようでした。
トマトは、実がなってから赤くなるまで、平均気温×日数で1,000℃~1,100℃の気温が必要だとカゴメさんから教えていただきました。お庭や外での栽培とは異なり、一定の気温が保たれているビルの中での栽培では、赤くなるまで何日かかるのかな?とお話しすると、さっそく計算してくれる子もいました。
今年もたくさんのトマトが真っ赤に実るよう、みんなで心を込めて栽培していきます!
By :ベネッセ 万世橋学童クラブ 髙山 奈津美