学童・放課後セミナー「男性スタッフのふるまい研修(外部交流版)」を開催します!
主催: 株式会社ベネッセスタイルケア
★「学童・放課後セミナー」では、学童クラブや放課後こども教室等で働く職員が、互いに学び、現場ですぐに活かせる知識や技術を得られる場を提供しています
自身の知識や経験、引き出しを増やして、子どもたちの活動を充実させませんか?
学童・放課後の現場で働いているかた、将来働きたいかた、ぜひご参加ください!
今回は、たくさんの方からお問合せをいただいております「男性スタッフのふるまい研修」のフルバージョン(2時間)の開催です。
「男性スタッフのふるまい研修」は、多様なスタッフの活躍をめざして、男性スタッフ同士の対話による学びを深める研修です。
(本研修は、2025年3月に開催された、こども家庭庁主催「こどもと接する現場向けこども性暴力防止セミナー」で事例紹介したものです。)
ベネッセの学童クラブ・放課後事業にお勤めの男性スタッフには毎年度必須で実施している内部研修を、公開型で実施いたします。
ベネッセ以外にお勤めの男性職員のかた、今後学童や放課後事業を目指す男性のかた、男子学生の方など、ぜひ一緒に学びあいましょう。
※本研修は、研修の効果を高めるため、参加者は男性のみとさせていただきます。
※研修の一部分について、女性講師の登壇があります。
【セミナー概要】
●参加者自己紹介&一緒に学ぶチームのグルーピング
●学童クラブや放課後事業で働く男性スタッフが意識しておくべきこと(講義)
●男性スタッフへの期待、男性スタッフがいることの価値を知る
●ディスカッション
●ふりかえり
【日時】
2025年6月28日(土)10:00~12:00
【会場】
ベネッセ 学童クラブ晴海
【定員】
30名(参加費無料)
※ベネッセの学童クラブスタッフのかたは、勤務時間内での研修がありますので、そちらにご参加ください。(当日空きがある場合は参加できます)。
【お申し込み締め切り日】
2025年6月26日(木)17:00
【当日の持ち物】
水分補給用の飲み物
レジュメを持ち帰る袋やカバン
筆記用具
当日は座卓を利用し、床に着座いただいての講義となりますので、過ごしやすい服装でお越しください。