クラブのご紹介クラブのご紹介

ベネッセ 学童クラブ桜新町

2023年度利用 お問い合わせください
2024年度利用 9月29日に申請受付終了しました

2024年4月から世田谷区の「補助有」民設民営放課後児童クラブに変わります

  • 21時までのお預かり
  • 学習の習慣付け
  • 幅広い体験の提供
  • 小学校へのお迎え
  • 温かい食事の提供
  • 世代を超えた交流

ベネッセ 学童クラブ桜新町の基本情報

住所 東京都世田谷区桜新町2-12-4 2F
最寄駅 東急田園都市線「桜新町駅」徒歩3分
対象年齢 小学1年生~6年生 ※2024年4月以降は小1~3年生のみの受け入れになります(配慮を要する児童は6年生まで)
利用定員 60名 ※2024年4月以降は定員が変わります。
開所時間 平日 放課後~21:00(延長時間 19:00以降)
学校休日 7:30~21:00(延長時間 8:30以前、19:00以降)
電話番号 03-5426-2157

ベネッセ 学童クラブ桜新町より

ここでしかできない出会い、体験、学びを大切にしています

 ベネッセ 学童クラブ桜新町は、勉強に集中したり、自由時間には思い思いに遊び込んでいます。
天気のいい日にはテラスで運動遊びもできます。一番の特長は、保育園・有料老人ホームと併設された施設だからこそできる、「世代を超えた交流」が盛んなことです。
 保育園で「素敵なお兄さん、お姉さん」として遊びを教えに行ったり、老人ホームでは、入居様と触れ合うことも多いです。老人ホームで季節行事をともにしたり、庭園で栽培を楽しんだり、「おおきなおうち」のような雰囲気で、毎日を過ごしています。
「おうちだけではできないこと、お友達と遊ぶだけではできないことを届けられること」
「将来につながる体験になったり、人を思いやる優しさに繋がったりもすること」をやりがいにし、
日々の生活やイベントに取り組んでいます。そういう瞬間をたくさん創っていけるよう心掛けています。

※ベネッセ 学童クラブ桜新町は2024年4月より世田谷区から民設民営放課後児童クラブとして選定され、それに伴う利用(申請)方法の変更及び保育料等に変更がございます。

By :ベネッセスタイルケア 学童事業部 / 本部担当

ベネッセ 学童クラブ桜新町の料金体系

入会金

20,000 ※2023年度入会のかた

施設維持費

5,000 円 / 年 ※2023年度利用のかた

月極利用※こちらの利用料金は2023年度内(2024年3月末まで)の料金設定となります。

利用コース|学年 1年生 2年生 3~6年生
週5日利用
1年生
46,000円
2年生
42,000円
3~6年生
42,000円
週3日利用(※1)
1年生
36,000円
2年生
32,000円
3~6年生
32,000円
週2日利用(※1、※2)
1年生
-
2年生
-
3~6年生
23,000円
週1日利用(※1、※2)
1年生
-
2年生
-
3~6年生
12,500円

夏季(8月)利用※こちらの利用料金は2023年8月のみ適用です

利用コース|学年 1年生 2年生 3~6年生
週5日利用
1年生
60,000円
2年生
54,000円
3~6年生
54,000円
週3日利用(※1)
1年生
45,000円
2年生
39,000円
3~6年生
39,000円
週2日利用(※1、※2)
1年生
-
2年生
-
3~6年生
34,000円
週1日利用(※1、※2)
1年生
-
2年生
-
3~6年生
24,000円

スポット料金

月極利用の方で、学校休業日など1日預かりを希望される場合や曜日固定の方が、追加で別の曜日を利用される場合の料金設定です。

半日スポット
(8時30分~13時)
(13時~19時)

※2023年度内の料金。
3,800円
1日スポット
(8時30分~19時)
※2023年度内の料金。
6,460円

その他料金

延長料金 ※2023年度内の料金です 600円/30分(7:30~8:30および19:00~21:00までご利用の方)
お食事代 700円/1食

※「放課後児童健全育成事業(第二種社会福祉事業)」として、保育料等のご請求は「非課税」とさせていただいております。
※1:週1~3日利用の方は同一月内では曜日を固定して利用していただきます。