その他 日々の様子
2025/05/01
ベネッセ 万世橋学童クラブ
小学校に入学してから数日経ったある日、1年生から「僕もポスター書いてもいい?」と質問がありました。
ベネッセ 万世橋学童クラブには、いろいろなお友だちが書いてくれたポスターがたくさん掲示されています。
熱中症予防のためのポスター、みんなで仲良く過ごすためのお約束、仲良くすると楽しいよ!という提案、一緒に工作をしませんか?というお誘い等々、初めて「書いてみたい!」という提案をいただきました。
完成したポスターには、学校で避難訓練をしたことで学んだ内容が書かれていました。
「おかしもち」と「つ」をおぼえとこう
「お は おさない」
「か は かけない」
「し は しゃべらない」
「も は もどらない」
「ち は ちかづかない」
「つ は ついていく せんせいに」
「つ は ついていかない へんなひとに」
可愛いペンギンさんに添えられた「まもってね」という言葉に、自分が学んだことを学童のお友だちへ伝えたいという優しい気持ちが込められているようでした。
入学から1か月が経ち、1年生もすっかり学童の生活に慣れたように感じます。
ベネッセ 万世橋学童クラブでは、これからも、子どもたちの「やってみたい」という気持ちを大切に過ごしてまいります。
By :ベネッセ 万世橋学童クラブ 髙山 奈津美